人気ブログランキング | 話題のタグを見る

奈良公園

 おととい、おとうさんがお休みなので(代休)、仕事のかつクンをのぞいた家族で、奈良公園まで行ってきた。

 平日の月曜日、人気はあまりないだろうとゆっくり出かけたら、どこの駐車場も満車で入れず、広い奈良公園のはじっこ~~の方にある駐車場になんとかハイエースが停められた。

 駐車場に着くまでも、たくさんの人、人、人。日本人も外国からの方もいっぱい。

 正倉院展の最終日ということもあったのか、奈良が観光地ゆえにいつもの光景なのか?観光バスもけっこう駐車場に入っていて、修学旅行や遠足の学生たちもけっこういたよ。

奈良公園_b0065717_22184911.jpg
お店のおばさんがベルのことで話しかけてくださる。

奈良公園_b0065717_2219281.jpg
がんばって大きな石段を上るベル。

奈良公園_b0065717_222347.jpg
階段を上ったり降りたり。

奈良公園_b0065717_22231516.jpg
角のある鹿。今は鹿が発情期で危険なので、角が切られているんだけど、角のある鹿を2頭見た。

奈良公園_b0065717_22232494.jpg
若草山のふもとのおみやげ物やさん。

奈良公園_b0065717_22233638.jpg
こちらの店番のおばさんにも声を掛けてもらうベル。

奈良公園_b0065717_22265816.jpg
何かを食べる鹿。

奈良公園_b0065717_22271130.jpg
遠足の小学生たち。彼らが通ると、「かわい~~」とか「マウンテン・ドッグや」とか「でっかい犬!!」とか声が掛かる。

奈良公園_b0065717_22272635.jpg
取りあえず、大仏殿を目指して歩く。

奈良公園_b0065717_2230654.jpg
一部の公園の中は森の中のよう。

奈良公園_b0065717_2230206.jpg
大仏殿の前の池のほとりで。

 正倉院展のポスターをJRの駅で見かけていて、見てみたいな~~、とは思ったものの、最終日で混んでそうだし、入館料もいるし、博物館には行く気がなかったんだけど、取りあえず大仏殿の前までやってきた。

 その後、正倉院に向けて歩いた。わたしは日本史と世界史だと日本史の方が大好きで、小学生の時には学習漫画で「日本の歴史」を読んでいたし、高校でも楽しく学んだ。だが、縄文時代から室町時代ぐらいまでで、江戸時代など後代になるほど興味・関心が薄れていくのであった。近代史などはほとんど興味なし。

 正倉院は見てみたかったので、かなり歩いて近づいたんだけど、途中でベルが「もう歩くのいやっ!!」て言い出した。抗生物質を飲んでいると、おなかがゆるくなるみたいで、奈良公園の中だけで3回ぐらいうんをしていたの。おなかが痛いのかなぁ?

 でもベルもずっとがんばって歩いてくれて、もうあと少しで正倉院、というところまで来る事ができたの。それで、おとうさんとベルに待ってもらって、一人で正倉院を見に行ったのであった。

 わたしの想像では、正倉院はもっとこぢんまり、とした小さな建物、という印象があったんだけど、やっぱり百聞は一見にしかず、で実物はもっとずっと大きかった。見られてよかった~~。
写真も撮って帰ってきて、おとうさんはわたしの撮った写真を見るだけでいいよ、と言ったんだけど、50mほどのことですぐに見てこれるから、一度実物をみておいで~~、って勧めたのでおとうさんも見てきた。ベルは休憩。

 奈良時代、現代のように重機もない時代に、よくあれだけ形と大きさのそろった木材を集めて、木組みして、あんな建物を建てたものだ、と感慨しきり。


 さて、写真もたくさんUPして重いだろうと思うので、今夜はこれぐらいにします。また明日できたら続きをUPしますね~~!!

by jade03 | 2008-11-12 22:10 | おでかけ